.......................................................................... http://rioreir.blogspot.com/
2011/03/31
2011/03/28
2011/03/26
2011/03/25
2011/03/24
2011/03/22
2011/03/21
2011/03/19
それでも地球は回ってる
昨日は出勤。
ワタシの勤めている会社では
経済を止めてはいけないということを上司が説明しており
仕事を精いっぱいし、普段通りの生活をするというのが
今のワタシの役目なのだろう
会社からはブランケット8万枚を寄付したらしい
ボランティアで成田までいける人、と言われたが、
かなりの力仕事だそうで足手まといは目に見えた。
しかしながら輸送するにあたり
やはり燃料が足らないという問題が出ているそう
物資は沢山集まっているように見られるが、
輸送手段が断たれては意味無い
阪神大震災では個人の物資は結局
大量のゴミになったという話を耳にした
物資よりは募金、節電、
今の生活でお金使ったほうが日本の為に良いのでは・・・
あ、買い占め以外で!!
経済の活性化の為にも我が家は昨日宅配ピザにしてみたよw
お金どんどん使おう~
そして何もなかったかのように地球は回ってる
何か明るい話題が欲しいよね!
2011/03/17
Pray for Japan
http://www.ideaforlife.jp/prayforjapan/
梅松父さんのことろでご紹介されてました
ツイッタやフェイスブックのアイコンも出来ます
この国民性って他国では絶対マネ出来ないでしょうね
マネ出来るものじゃないケド。
計画停電、アレは神業的だそう・・日本しかできないらしい。
節電これからもガンバマス
遠くからでもできること、すべきでないこと、
被災地の人々に迷惑をかけず助けとなるための行動まとめ
http://bit.ly/gV4oZb
こんな時に不謹慎かもしれませんが、
やっぱ日本に生まれて良かったー!
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
もひとつアプリご紹介
今まで有料だった『家庭の医学』
が今なら無料です。
こんな時だからこそ、インストールしてみては
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺
最後に・・
民法がワイドショー感覚でのお涙頂戴映像を流してるらしい
そういうのを見て可哀想、涙が出る、とか言っては見てる人。
逆にアレは酷い、と文句を言いながらも見てる人。
ワタシは見てないのでどういう映像かわかりませんが
ツイッタでよくそんなコメント見かけます。
そうやって観る人がいるから数字も上がり
制作側が泣ける映像をまた撮ろうとする
もっと今、必要な情報や映像って沢山ある
安否確認や孤立した情報、救援物資
そっちの情報のが今は大事なはず。
必要な情報優先する番組になるよう
みんなでマスメディアをも動かそう!
2011/03/16
★☆みんなで情報を共有しよう!☆★
金曜日からまだまだ気が抜けない日々が続いておりますね。
あの金曜日の揺れを思い出すと本当に凄かったんだと・・
耐震のビルにいたのですがビル自体の轟音、
必死で耐えているビル今でも忘れられません。
震源もいろんなところから・・
何処に住んでいようといつ自分のエリアが
災害に見合われるかも知れません。
もう他人ごとなんかじゃない。
みな同じ気持ちで災害に立ち向かわなければなりません。
そこで我が家が今していることをご紹介します。
自分たちだけで考えてるのでは限界があります。
お互いの知恵を出し合って皆で災害を乗り越えましょう!
暗い話題ばかりで気が滅入りますが
ここはひとつ、明るい未来に向けて何をすべきか考えましょう!!
●災害に便利なアプリ
ココではアイフォンでのアプリをご紹介しますが、
スマホなら同じか似たようなアプリもあるだろうし
携帯でも同じこと出来たりPCでも出来たり。捜して見てください。

http://twitter.com/
通常メールの代わりに
言わずと知れたツイッタ、情報が早い。デマも流れますが
携帯のメールよりツイッタのDMのが繋がる。
人さまの携帯でもPCでも、ログインすれば使える。
BLiNc!家使用中

Viber
http://getnews.jp/archives/89545
通常電話の代わりに
ささくれさんからご紹介されていたアプリ。
ささくれさんブログ引用
『設定も簡単。Viber同士ならば 無料通話が出来ます。
友人は災害時
驚くほど簡単にViber同士 連絡が取れたそうです。』
BLiNc!家使用中

http://www.facebook.com/FacebookJapan
通常メールの代わりにこちらもすぐ繋がるということです。
skype
http://www.skype.com/intl/ja/home?intcmp=wlogo
通常電話の代わりに
こちらもすぐ繋がるようです。
ゆれくるコール
http://getnews.jp/archives/103812
地震のアラーム
フツーの携帯には地震が来るとアラームが鳴りますが
アイフォンは鳴りません。
BLiNc!家使用中
携帯の通話やメールは災害時壊滅的でした。
むしろフリーメールのが繋がったりします。
ご家庭で話し合って同じアプリで共有するのが良いかも。
●家の中でしてること
・ブリさんに迷子札は常に。昨日から始めました。
・ハーネスまたは首輪とリードは玄関に。
・浴槽の水は捨てない。やはり水は大切。
・靴下履いて寝る。暑くて履けない人は頭の近くに置いてみては。
またはスリッパ近くに。
・すぐに履ける足首まで隠れる靴を玄関に。うちは冬物のブーツ出してる。
・アウター出しておく。うちはアウトドア系のアウターだしっぱ。
・お風呂は短め、湯船に浸からない。いきなりくる地震。
まっぱでは対応が遅れる。
・不安定なモノ、安定感が無いモノは置かない。
今回立てかけてたものがことごとく落ちました。
それ以外は無事だった。しっかり固定が基本。
・あまり換気はしていない。換気口や換気扇閉めてます。
放射能、今のところ微量だが常にだと少し心配。
●家の外でしてること
・散歩は短め
・長時間出る場合はマスク着用。出来たら帽子も。
●その他為になったサイト
放射能をどのくらいの量浴びると人体に危険なのか表にして、
こどもにもわかりやすく解説しているサイトです。
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energykaisetu/kaisetu8.html
首都圏の電車運行状況twitterリアルタイム
http://bit.ly/dEhRBy
ブリさんはちょっとの揺れでも震えるようになってしまいました。
兎に角今はブリさんの不安を取り除きたい。
お散歩行くと忘れるんだけど・・
間違ってたり、コレのがいいよ!!
という情報ありましたら教えてください!!
あの金曜日の揺れを思い出すと本当に凄かったんだと・・
耐震のビルにいたのですがビル自体の轟音、
必死で耐えているビル今でも忘れられません。
震源もいろんなところから・・
何処に住んでいようといつ自分のエリアが
災害に見合われるかも知れません。
もう他人ごとなんかじゃない。
みな同じ気持ちで災害に立ち向かわなければなりません。
そこで我が家が今していることをご紹介します。
自分たちだけで考えてるのでは限界があります。
お互いの知恵を出し合って皆で災害を乗り越えましょう!
暗い話題ばかりで気が滅入りますが
ここはひとつ、明るい未来に向けて何をすべきか考えましょう!!
●災害に便利なアプリ
ココではアイフォンでのアプリをご紹介しますが、
スマホなら同じか似たようなアプリもあるだろうし
携帯でも同じこと出来たりPCでも出来たり。捜して見てください。
http://twitter.com/
通常メールの代わりに
言わずと知れたツイッタ、情報が早い。デマも流れますが
携帯のメールよりツイッタのDMのが繋がる。
人さまの携帯でもPCでも、ログインすれば使える。
BLiNc!家使用中

Viber
http://getnews.jp/archives/89545
通常電話の代わりに
ささくれさんからご紹介されていたアプリ。
ささくれさんブログ引用
『設定も簡単。Viber同士ならば 無料通話が出来ます。
友人は災害時
驚くほど簡単にViber同士 連絡が取れたそうです。』
BLiNc!家使用中
http://www.facebook.com/FacebookJapan
通常メールの代わりにこちらもすぐ繋がるということです。
skype
http://www.skype.com/intl/ja/home?intcmp=wlogo
通常電話の代わりに
こちらもすぐ繋がるようです。
ゆれくるコール
http://getnews.jp/archives/103812
地震のアラーム
フツーの携帯には地震が来るとアラームが鳴りますが
アイフォンは鳴りません。
BLiNc!家使用中
携帯の通話やメールは災害時壊滅的でした。
むしろフリーメールのが繋がったりします。
ご家庭で話し合って同じアプリで共有するのが良いかも。
●家の中でしてること
・ブリさんに迷子札は常に。昨日から始めました。
・ハーネスまたは首輪とリードは玄関に。
・浴槽の水は捨てない。やはり水は大切。
・靴下履いて寝る。暑くて履けない人は頭の近くに置いてみては。
またはスリッパ近くに。
・すぐに履ける足首まで隠れる靴を玄関に。うちは冬物のブーツ出してる。
・アウター出しておく。うちはアウトドア系のアウターだしっぱ。
・お風呂は短め、湯船に浸からない。いきなりくる地震。
まっぱでは対応が遅れる。
・不安定なモノ、安定感が無いモノは置かない。
今回立てかけてたものがことごとく落ちました。
それ以外は無事だった。しっかり固定が基本。
・あまり換気はしていない。換気口や換気扇閉めてます。
放射能、今のところ微量だが常にだと少し心配。
●家の外でしてること
・散歩は短め
・長時間出る場合はマスク着用。出来たら帽子も。
●その他為になったサイト
放射能をどのくらいの量浴びると人体に危険なのか表にして、
こどもにもわかりやすく解説しているサイトです。
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energykaisetu/kaisetu8.html
首都圏の電車運行状況twitterリアルタイム
http://bit.ly/dEhRBy
ブリさんはちょっとの揺れでも震えるようになってしまいました。
兎に角今はブリさんの不安を取り除きたい。
お散歩行くと忘れるんだけど・・
間違ってたり、コレのがいいよ!!
という情報ありましたら教えてください!!
2011/03/14
みんなありがと
コメントくれた皆さまありがとう。
レスはも少しお待ちを。
レスはも少しお待ちを。
余震のせいで
揺れてるのか、揺れてないのか
ワタシわからなくなってきた。ワタシだけ?
そこらの女子より図太い神経かと思われたが
今朝は左目がお岩さんのようなものもらいが…
皆に疲れからだと言われた。
これから一週間以内にまた大きそうなの来るかもでしょ
まだまだ気は抜けないし…
原発も爆発したし…
自分は何をすればいいのか…
今は節電くらいしか思い当たらない。
とりあえず、薄暗い部屋で厚着。無駄な電気は使ってないはず。
計画停電、うちのエリアだってやればいいのに…
その分、節電頑張るよ!
あとはブリさん守る!
今週は休みもらった!無理やり!!
何かお知らせしたい事があったら
iPhoneからアップします。
だからブログは当分不定期です。
今日もまた揺れた。
連鎖型になりませんように…
2011/03/12
自然相手に人間は無力
昨日はスゴイ日になりましたね
わたしも直面しました。まだ揺れてます。
以前に地球外生命体からお告げをされてました
でも、人生初の大地震。これ以上って・・・
投げ飛ばされる感じなんだろうな・・・
揺れが続くと気持ち悪くなるね、船酔いしてるみたい
![]() |
オフィスの窓から |
フジテレビが燃えてる!という皆の誤報でビビッてたとき
良く見たらじつは隣のビルだった
けど、近くで火事って驚く
![]() |
慌てて帰ったらブリさんが・・ |
仕事は早帰りさせてもらい
部屋に入るとブリさんが普段いない場所に
ザクも両手がもがれて倒れてるし
ブリは震えてました
物凄く怖かったんだと思います
近くにおしっこもらしてた(涙
![]() |
量産型も・・ |
![]() |
VAIOのデカイディスプレイが落ちてる |
この重いディスプレイが落ちてるなんて・・・
スゴイ音したんだろうな
ブリさん本当に怖かったろうな
![]() |
大きな額も無残な姿に |
![]() |
壁に亀裂も何か所か |
あーあどうしよー
目立つ場所にばかり亀裂が・・・
壁紙張替とか無理~
![]() |
キッチンの扉も |
つーか、キッチンは安全装置働かないのに
クローゼットはみんな安全装置が
服ロックしても意味ねーし!!
でも食器全て無事!!良かった・・・
![]() |
トイレで割れてました |
もうガラスの掃除が大変
トイレ入れないしー
でも、こんな程度です。我が家の被害は。
あとはガスとエレベーターが未だ復旧せず・・・
よかった~50階とかじゃなくて~
ワタシがもし以前の職場なら中野から歩いて
帰らなければいけなかった
それだと10時間はくだらない
今の職場だからチャリで10分で帰宅出来た
janeも会社ならやっぱ10時間以上はかかったろう
でも偶然にも両国からだから
なんとか歩けた
まだまだ余震が続いてます
災害バッグはそばに置いて寝ましょう
それと今回思ったのはツイッタって一番繋がる
電話よりメールよりツイッタは一番早い
災害の時の為にツイッタ良いかも・・
自然には勝てないのですから人間は
上手く付き合うしかありませんね
またお告げや予知夢みたら報告します!
意外とあたったり・・
ポラをクリックしてね~♪
2011/03/11
2011/03/10
2011/03/09
iPhoneに頼っていたから
お昼ごろからiPhoneがまったく動かない
真っ黒でうんともすんとも言わない・・・
前からワタシのは調子が悪く、アプリのボタン押しても次へ展開しないとか
いきなりりんごのマークが出てきたりと、ハズレなiPhoneなのかもなぁ
4に換えてくれないかなぁこうなったら
というわけで、全てiPhoneで写真やら加工やらやっておりましたもので
最近の写真がございません!
だから昔の写真公開ですぅ~
パピーの極度にカワイイブリさん~
もう可愛過ぎて困るんですが~!!
沢山あるんですケドね~めちゃんこカワイイブリさん~❤
・・・・・・っと、
この記事後に教えていただいたやり方で一発復活!!
kenzyさんアリガトー!!
でも記事はそのまま~(笑)
ポラをクリックしてね~♪
2011/03/08
2011/03/07
9th Wedding anniversary
![]() |
イベリコバル門仲 |
今年もスペイン料理にしちゃった
スペイン料理って美味しいよね~
![]() |
イベリコ豚のしゃぶしゃぶ |
スペイン料理店なんだけど、
ここはイベリコ豚のしゃぶしゃぶが出来るというお店
無菌豚なので生でも食べられるんだって~
灰汁が出ないー、どんぐりの香りしたよぉ~!
他にもイベリコのプランチャ(鉄板焼き)やタパス、〆のイベリコラーメンなどお腹いっぱい~
。+❤ฺ・。❤ฺ・。+❤ฺ・。❤ฺ・。+❤ฺ・。❤ฺ・。+❤ฺ・。❤ฺ・
とうとう丸9年。付き合ってからだと13年も一緒に居る。
でも、ふたりとも最初と殆ど変って無い。
最初から気を使わずありのままの自分で向きあってるからか
今まで一度も喧嘩した事無い。し、
ワタシはjaneに怒られたことが一度もない。
流石にそれは驚かれる。
でもそれって、ワタシは思いのまま生きてるんだけど、
janeの人間が出来上がってるということに
他ならないんじゃないかって最近思った。
元々、お互いの価値観が凄く似てるから揉めることもないんだけど、
ワタシふつーの人間だからぷんぷんしたりはする
怒られない、喧嘩にならないってのは
ワタシの全てを受け入れてくれてるんだろうな・・
多分ワタシが殺人を犯しても、頭ごなしにjaneは怒らないような気がする。
まず、理由があるんじゃないかと話を聞いてくれる
そんな気がする(わかんないけどw)
そんな仏のような旦那さまです。
いつまで喧嘩せず、怒られないでいられるんだろう・・
多分一生(笑)
ポラをクリックしてね~♪
2011/03/06
2011/03/05
やけにフレンドリーなゾンビ
東京国際ゾンビ映画祭に行ってきた
キックアス、ワタシは拝見してませんでなんとも言えませんが
友人は面白かったよーって言っておりました
![]() |
ふんどしが監督・モデルのようなカワイイコが主役 |
観たのは邦画のゾンビ
邦画のゾンビ初めて~
最初と最後にトークショー
この監督特殊メイクも手掛けてるらしく、
白人のゾンビは作り易いらしい
白塗りで青くすればそれなりになる。
しかし日本人だと顔が平面だから仮装になっちゃう
そこが難しいとのお話。よ~く分かったな~
映画はコメディーのB級ホラースプラッタって感じで笑っちゃっうケド、
かなりグロイから慣れてない人には無理かなぁ・・
兎に角血しぶきがパネエ!
帰り際、サービス精神旺盛なゾンビがおりました
![]() |
特殊メイクそばでみれてやった~! |
![]() |
ゾンビと2ショット |
![]() |
女性にはしつこしらしい |
![]() |
キックアスの方々とパチリ |
キックアス、ワタシは拝見してませんでなんとも言えませんが
友人は面白かったよーって言っておりました
ポラをクリックしてね~♪
登録:
投稿 (Atom)