ラベル food の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル food の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014/01/18

最近のドーピング事情























手作りにしてから、当初は適当すぎて栄養不足だったりしたので

色々と試してみている。


先日動物園の飼育係の方が、

グルコサミン与えていたら関節の調子が良くなったという話しを見て

確かに人間も動物なんだし犬も同じなんだろうなって。

動物園の動物は肉や野菜にビタミン剤もプラスして与えていたのを見ると

犬猫だけペットってことだからフードなんだよね、ちょっぴり可哀想になった。

便利で簡単ってことなのだろうけど

それでも元気で問題なければフードってビタミン剤みたいなものなのだろうが

ブリンクはちょっとでもフードが入るとやはり凄く吐く。

それって身体に合わない何かが入っているのかもしれない。

この立派な体格になったのはフードのおかげかも知れないが

これからはどんどん年も取ってくることだし、

喜んで食べてくれて吐かないでいてくれる手作りがブリには合っていたのかもしれない。

変な咳の後とかたまには吐くけどね!


最近のドーピングとして

グルコサミン、発酵50種野菜、ビーポーレン、ごま、亜麻仁油、かつお骨パウダー

なんかを毎日少しずつ与えているが、ここのところ皮膚も調子良くなってきた。

お薬に頼らないで膿皮症も治したんだよ~!


更に夏からの手作りで分かったこととして、最初は肉がアレルギーかな~

とか、白米ダメかも~っとか思っていたのだが、今となっては全て大丈夫だった。

同じモノをずっと与えたりするとダメになっちゃうみたいだが

色々とバラエティー豊かに与えれば大丈夫みたい。

食物アレルギーも難しいよね、一概に言えないってことかもしれない。

※あ、全てブリンクの場合です。























最近調子いいんじゃない~ブリたん❤






2013/09/08

グラスから溢れさせるのに憧れ

sake

グラスから溢れ酒してみたく先日枡を購入

溢れさせたらあっという間に呑みきってしまいそうだ





BLiNc!

日本酒は悪酔いしないからって明日は仕事だから控えめにしてよねの懇願顔







frenchbulldog plaza





2013/08/25

サニーと名物女将に首ったけ



映画Due dateのフレブル、サニー。
可愛くてお利口でメロメロ
内容なんてどうでも良くなるねw


夜は月島の名物女将のいる焼肉屋さんへ
矢部美穂のお母さんみたいに
気の利く女将さんだった〜






2013/07/27

30分で中止は辛いよね〜



本日隅田川花火だったけど、
雨の為30分で中止とか。。

うちは特に関係なく築地バルに
帰りは歩いて帰宅。
食べた分消費出来たかな〜

2013/07/01

夏のIKEA夏のケンタ

久しぶりにIKEAへ

船橋店はわんこも一緒に入れます。

店員さんによってまちまちなんだけど、

顔出しててもニッコリさんと顔隠して下さいさんと。。

今まで他のわんこと遭遇してもみんな顔出してたけどね〜


夏のケンタはホッピーでいただいてみた









2013/06/28

フネさんがワカメちゃんを出産した歳(推定)と同い年になりましたきのう(倒置法)


そんなに嫌な顔しなくてもよかろうもん
ブリたん

フネさん随分と高齢出産だったんだね~
驚き

お誕生日には年相応に梅酒を漬けたし




お誕生日デナーも年相応に蟹三昧




これからもずっと楽しく生きていきたいもんです

多分楽しく生きていくと思うな

フネさんほど落ち着けないと思うケド










2013/06/27

今が旬なモノたち

この時期青梅が店頭に並び

今年も梅酒作ろうと買っておいた梅が熟し過ぎ

梅ジャムと梅ジュースにしてみた。

ジャムはすっぱ美味しく出来た!!ジュースも楽しみ〜♪

梅干しみたいのは去年漬けた梅酒の残り梅をハチミツで煮詰め、冷やしてデザートに。

南部鉄器の花器はとてもちっこいんだけど、
剣山に生けてるの楽しいわ〜

そして、一年中旬なオトコブリたん









2013/06/05

誕プレドッグベッド&パクチーコリアンダー香菜コエンドロ。。

ブリたんのお誕生日プレゼント

これで3個目になるLLBeanのドッグベッド
割と丈夫だしカバーだけでも買えるので
ふっくらした中綿他で買って入れ替えたりしてる

名前も入れられて自体も選べるのもイイよね



そして
パクチーコリアンダー香菜コエンドロ。。
こんなに日本名で呼び方いろいろあるハーブも珍しいのでは?
一番短いのはパクチーだけど
ハーブ的にはコリアンダーって呼んだり
わかればいいんだけど

ワタシ大好きなのでどんどん増やしてバクバク食べたい~!!


コレは海老と豚バラ炒めライスパクチー乗せ
やっぱりあるとないとじゃ味が全然違うね










2013/05/30

常備菜と暑さ対策と



マリネの次は常備菜。

このレシピ本がかなり使える。

調味料の種類が少ないのとウチにあるもので殆ど作れるのが結局の所使える〜

ブリさんはとうとう大理石+サーキュレーター+濡れタオルでクールダウンの季節がやってきた









2013/05/21

ステキなの沢山ありがとう


そらくんとミロくんのオーナー
ハンナさんからブリさんへ沢山のお誕生日プレゼントいただいちゃいました~!!

まず驚いたのがブリンクの名前入りボトル!!!
スゴイ!!こんなの出来るのね~!!

犬っこ神社のお札。ふたつあったのはミルコの為かな?って思いました。
今度会ったときに渡そうと思います(つ∀`).+°o*。.’アリガトッ


クールエプロンまで!!
ビキニスタイルで夏を乗り切るぞー!!


さっそく秋田の地酒で一杯やりましたゴクゴク ⊂(^ω^ )
秋田メンバーが呑んでるやつだ~!!って直ぐわかったよ~!!
美味しい♪


なんだか毎回沢山もらってばかりでスイマセン!!
今度そら&ミロの刺繍頑張るから気長に待っててね~(=`ェ´=;)ゞ











2013/05/20

MOKICHIで合同お誕生日会

MOKICHI

MOKICHI

MOKICHI

MOKICHI

MOKICHI

MOKICHI

Kugenuma

ブリさんとじぃじのお誕生日とばぁばの古稀のお食事会をいっぺんに
モキチで

みんなでお酒が呑めるよう電車でいったんだ

ブリさんかな~り久しぶりの電車
無事に乗れたね



茅ヶ崎店は二度目だから今度は本店もいってみたいな~

ここは老舗の酒蔵。


地ビールが豊富だし、
パンも充実してるからついついビールとワインなんかのんで
日本酒呑み忘れちゃった!!


次回は日本酒呑もう










2013/05/08

最近のまとめ


狂犬病のチックンした帰り途行き倒れ

お巡りさんになでなでしてもらったり

ご近所に出来た東京初進出のパンケーキ屋で食べたり

教えていただいた日本酒呑み比べたり

朝食後は自分の部屋で食休みする子になってたり

やっぱり豚くんとの遭遇は印象的だったり

ママが休みだとぐうたらなブリさんだったり

黒T着てるとホリエモンならぬブリえもんみたいだったり

カワイイ文房具みつけたり

日々いろんなことがあるもんだ











2013/05/03

GW4day ネオンカラー&ご当地巡り

Disaster prevention park

Disaster prevention park

Disaster prevention park

Disaster prevention park
流行りのネオンカラーでお散歩
日向に出るとすぐ行き倒れる
先が思いやられるわ~

普段誰も居ない公園がGWともなると
バーベキューの団体

都会のバーベキューって流行りなの?


ママはその後
沖縄、徳島、小豆島、群馬にお出かけ

アッという間に巡れて便利な世の中よね~

高知にも行こうと思ったらバスの時間だった


全部美味しかったケド特に

小豆島の食べるオリーブオイルが当たりだったわ

コレで海老入りチャーハン作ってみた♪

そのままでも美味しいし~また買おう










2013/04/07

突風だったね

朝一緒にお出かけしたけどあまりの風と暑さであっという間に帰宅

ブリさんは脚クロスするほどのぐったり


その後ご近所をちょろっと見てたらガチャピンとムックがいた!!
記念撮影してたけど並んでたからよした
並びが2,3人だったら一緒に撮ってたなw

巨峰ワインなるものを発見し帰宅
期待も高すぎたのだろうがスパークリング加減も味も微妙~

ブリさんの脚がまっすぐで可愛かった❤











昨日の時系列


ブリさんと朝んぽ行って
新しくウチの前に出来た丸ノ内口行きのバス乗って
新歌舞伎座が混んでて
パッケージがツボの紅茶を発見して
日本酒の会雨天決行

どぶハイからスタートして

鍋島
醸し人九平次
黒龍
それがし
それがし
それがし
それがし
って呑んで

和三盆ほうじ茶プリン
まいうー!で〆た

割と写真撮ってるな〜って改めて思った二日酔いの朝










2013/03/12

マリネハマリ中、特に花椒にハマリング





一応これら全部マリネっていう定義

逆にマリネの定義ってなんなのでしょ?
マリネのレシピ本として売り出してましたけど


このなかでもう3度も作ったのがきゅうりの四川風マリネってやつ
(下の左上と右下にもいる)



コレはハマった



何が美味しいかって、
ワタクシ花椒ってものを今回初めて使ったのだが
コレがピリリとしててやみつき
もう小瓶半分もないです

山椒なら、うなぎにかけてたけど
また一味違う的なこと本にもあるし
試しに使用してみたらコレがハマってしまって~♪

後は豆腐とクレソンだね~
(上の左上)
これも2回作ったけどまたやる~
豆腐の水分これでもか!って絞ると味が濃くなって美味しいの~
もともと木綿派なので濃厚な豆腐カモ~ンよ❤




ブリさんの首元に虹が見えたのだよ!ガラスの反射だけど~w

ま一時的なものですけどね、ママのこういうのは
あっという間に飽きるからww



それでも今はハマり中










2013/03/06

11年目は鉄鋼だった

 本日目出度く結婚11周年突入を無事に迎えた

11年は鉄鋼婚式っていうらしい

鋼のように強い愛の力で結ばれてという意味らしいが
そこは我が家問題ないでしょう

結婚記念にマイブームの冷酒用、徳利とお猪口のステキなのがあったので決めた。勝手にw
お猪口は微妙にデザインが違うのだ



偶然なのだが、結婚10年って錫婚式っていうらしく、まさにコレは錫で出来てるの。
昨日で10年無事に迎えられたとして錫の徳利とお猪口で丁度いいね
因みに錫でお酒の味が変わるらしいよ
店員さんとお話してイロイロ教えてもらっちゃった





先月旅行に行ったし、明日からパパが大気汚染国へ出張の為、
肉が喰えず痩せるかもとか言うから
今日は質素に割り箸に牛肉巻串カツを作り(レシピ本上5人前はあるよ)、
ベベママご贔屓の日山の肉巻にした
きゅうり四川風マリネも作り
明日から四川風食べるかもだケド




毎年こうも変わらず仲良く出来てるのって
とどのつまり相性がいいって事に尽きるかね?ブリたん

















2013/02/09

名目先行型

一足お先にバレンタインの多肉チョコレートボックスと
ワタクシが食べたかったミルクレープのケーキとか



このミルクレープフルーツ盛りだくさんで美味しかったわ~
他もどれも美味しい♪ひとつが大きいから食べ応えアリ



パパがコレをバレンタインとしちゃうわけ?って言ってたけど。。

ま、いっかw





2013/01/13

高円寺☞代々木☞渋谷

高円寺のDroopyさんで去年オーダーしたお洋服の受け取りにいったついでに



marbleの分厚いパンケーキ食べてきた



代々木公園ではフレブルちゃんがやっぱりいたよ~
高円寺でニアミスだった大吉くんもいて偶然~❤



渋谷のSALEもチラっと覗き
正面で待ってるブリさんに❤


どこでもすぐくつろげる性格で良かったねw









【ゲボ昨日】水2